K's Garden Lab

千葉の農業体験ならK's Garden Lab|レジャー感覚の自然体験

047-703-7641
お問い合わせはこちら

化学肥料不使用の自然野菜

レジャー感覚で楽しめる自然農場。
オーガニック農場で培った循環型農業の経験をエッセンスに「楽しくておいしい野菜」を身近に体験できます。

  • 前へ
  • 次へ

メッセージフォーム不具合について

メッセージフォームが不具合を起こしており、メールが届かない状況となっております。
お手数ですが、ラインアカウントや電話でのお問い合わせをしていただければ幸いです。よろしくお願いします。

農業体験でできるサービス内容の詳細

サービス

収穫体験「ベジキング」や「貸し農園」などはコチラ!

農業体験や収獲体験「ベジキング」、野菜配送「ベジバリー」、肥料と道具が全て揃った「貸し農園」を行っています。

簡単な農作業や収穫といった、農業を身近に体験してみませんか。

千葉県市川市国分で運営しています収穫体験「ベジキング」や農業体験、貸し農園(ベジキング・持ち込みBBQスペース付き)などについてご案内しております。

詳細は下のボタンをクリックしてみてください。

循環型農業に掲げているコンセプトや想い

コンセプト

当園では持続可能で資源を循環させる「循環型農業」を提案しています。

オーガニック農業のエッセンスを組み合わせた持続可能な農法

極力オーガニックの雰囲気に近づいた、慣行農法とオーガニック農法のハイブリッド農法

当園独自の特徴や取り組みなどをご案内しております。

詳細は下のボタンをクリックしてみてください。

循環型農業で再確認する自然の恵み

当園の特徴

当園が独自に取り組んでいる農法や環境にやさしい試みをご案内しております。

納豆菌や鶏糞を利用した農法などをご紹介しております。

詳細は下のボタンをクリックしてみてください。

貸農園(令和7年1月1日開園予定)

自然栽培を体験してみませんか

レクチャー付き、道具などはこちらですべて用意した貸農園です。

気軽に自然栽培が楽しめます。

農業研修のご案内

農家になってみませんか。

 

当園では新規就農希望者向けに農業研修を行っております。

今続けている仕事を辞めていきなり始めるわけではありませんので、気軽な気持ちで参加してみてください。

詳細は下のボタンをクリックしてみてください。

よくある質問

よくある質問

お客様からいただくご質問と回答

お客様からこれまでにいただいたよくある質問と回答を掲載しています。農業体験時の気になる点や準備にお役立てください。また、体験時の予約についてもご紹介しています。

年間スケジュール

年間スケジュール・収穫体験(ベジキング)の流れ

農作業と収穫の年間スケジュール

旬の野菜の収穫時期や、農場の年間スケジュールを掲載しておりますので、また、収穫体験の流れものせていますので、体験時の参考にお役立てください。

お客様の生の声を集めた体験感想

お客様の声

農業体験をされたお客様からいただいた感想を掲載しています。お客様の生の声をご予約の参考にしてください。
まいぷれのページにて、ご質問できるコーナーがございます。
その他の質問もお気軽にお問い合わせください。

行徳在住のお客様
行徳在住のお客様

野菜を購入されたお客様

いつも道の駅でお野菜を購入しています。

一度食べたら忘れられない自然由来のおいしさがクセになり、ほかの野菜が食べられなくなりました。

またよろしくお願いいたします。

行徳在住のお客様
行徳在住のお客様

ベジキングご利用のお客様

とても楽しく過ごせました!

それぞれの時期に合わせた旬な野菜が収穫出来て大変楽しい収穫体験でした。

ついでに周辺の観光情報も教えていただきました。

 

浦安市在住のお客様
浦安市在住のお客様

ベジキングご利用のお客様

収獲体験を利用しました。

かご丸々収獲しても3000円なので、非常にお得でした!!特にかぶとピーマンがおいしく、何度も食べたくなります。

自然も多く残っており、身近に自然を体験できるのもうれしいです!!

新鮮野菜の郵送配達はこちらから!

Oisie特設サイトへリンクします

まいぷれ特設サイト

アイコンをクリックするとまいぷれ特設サイトへリンクします

自然を舞台に遊び学べる収穫体験

当園について

千葉県市川市でアットホームなおもてなしを心がけた地域密着の農場を運営しています。農業体験は大人も子供も気軽に自然を感じられる体験です。

当園の野菜は化学肥料を一切使わず、鶏糞のみを使用した「無化学肥料栽培」を行っています。農薬の使用量も、規定量より減らしています。また、畑には定期的に乳酸菌や納豆菌といった、善玉菌の散布も行っており、野菜の味や栄養価に付加価値を与えることを目指しています。これらの農法を「循環型農業」と呼ばれています。

テレビやパソコンの画面から離れて、周りの参加者とコミュニケーションを取りながら作物の収穫を楽しんでください。収穫を通して自然の恵みに感謝し、採れたて野菜の美味しさを発見していただくだけでなく、農業が抱える様々な食の課題への関心も高めていただきたいと願っています。収穫体験を開き、地元野菜を広めることで、地産地消やフードロスなどの問題に貢献してまいります。

見やすい特設パンフレットページを開設しました。

菜の花をクリックするとパンフレットページにリンクします。

市川北・京葉市川ICから車で約5~15分の距離で営業

アクセス

外環道(高速道路)の市川北・京葉市川ICから車で約5~15分のアクセスの良い農場です。
都内からお越しいただきやすい立地のため、休日のレジャー感覚で気軽にお越しください。

K's Garden Lab

電話番号
FAX番号
047-703-7641
所在地
〒272-0834
千葉県市川市国分5-1645-1
営業時間
不定(太陽が出ているとき)
軒先販売は出荷作業を行っている時(主に月曜・水曜・金曜の午後)を中心に行っております。
定休日
雨の日など、悪天候の日以外は原則年中無休(農園主の都合上、臨時休業する場合があります)
休日が決定した場合はTwitterにてお知らせいたします。
車でのご来園
東京・千葉方面から
外環道市川中央インターチェンジを降りて、国道298号「道の駅いちかわ入口」を左折、上り坂の次に一時停止のある交差点を左に曲がってください。





埼玉・北関東方面から
外環道市川北インターチェンジを降りて、国道298号「市川北IC南」をUターン(右折信号に従ってください)、 「道の駅いちかわ入口」を左折、上り坂の次に一時停止のある交差点を左に曲がってください。
電車・バスでのご来園
※市川駅・本八幡駅(京成八幡駅)・菅野駅・市川真間駅・国府台駅・松戸駅・東松戸駅・市川大野駅からであれば、農場への送迎も行っております(定員3名)。
JR総武線・総武快速線市川駅もしくは京成線市川真間駅から京成バス「松戸駅(国府台病院経由では行けません)」「北国分駅」「聖徳学園」行きに乗車、「道の駅いちかわ」で下車してください。
JR常磐線・東京メトロ千代田線・新京成線松戸駅から京成バス「市川駅(国府台病院経由では行けません)」行きに乗車、「道の駅いちかわ」で下車してください。
バス停から徒歩5分ほどの位置にあります。また、当園は駅から離れた場所にあります。お時間に余裕を持ってご来園ください。