7/12 本日の農園 こんにちは 市川は38度までは暑くなりませんでしたが、「とろけそうな日」でした 昨日は道の駅がお休みだったため、大急ぎで道の駅向けに出荷作業……でも、納品できたのは閉店後の19時過ぎでした 道の駅は…
7/10 本日の農園 こんにちは 夏本番の猛暑ですね。こういうときは仕事が終わった後、水風呂(ととのうほど冷たくないぐらいの水温)に入ってさっぱりするのが気持ち良いですね 今日は出荷作業でしたが、道の駅が明日、休館…
認定農家に向けたガイダンスとかぶの発芽確認【お手軽に自然体験するならベジキングのK's Garden Lab.】 こんにちは今日は花粉がスゴいですよね行徳在住時代と比べるとほとんど症状が出なくなりましたが、用事があって行徳に行くとなかなか強烈な花粉を頂いてしまいます今日はJAと市川市役所農業振興課と合同…
砕石を入れています【お手軽に自然体験するならベジキングのK's Garden Lab.】 こんにちは 引き続き農場の整備工事が進んでいます。今週はバラストを敷いてぬかるみを発生させない工事が行われています。 土曜日までには砕石の敷設工事は完了する予定だそうです。 ご来園のお客様には…
ステビアの話【お手軽に自然体験するならベジキングのK's Garden Lab.】 こんにちは風が強いですね……今日はステビアの話です。「ステビアって何よ」って所からですが、水色のポカリスエットとか当園の自販機に置いてあるナタデココゼリーサイダーの「プルッシュ」などに「甘味…
農業体験のご案内 こんにちは冬も後半になり、暖かい日がポチポチ現れつつありますね。さて、今日は「農業体験」の話です。「収穫体験」ベジキングとはまた別の体験事業です。簡単な農作業に加え、水やりやえひめAIの散布…
家族連れ FAMILY千葉・市川で農場を経営し、家族連れを含めた様々なお客様にご利用いただいています。家族揃っての農業体験や収穫体験は、アドベンチャー感覚で自然体験ができ、家庭や学校とは違う形で親子のコミ…
規格外野菜 SUBSTANDARDVEGETABLES傷があり、また形や大きさが揃わない野菜が廃棄される現状を変えたいとの思いから、千葉県市川市で農場を営んでいます。毎日、消費者に届く前に捨てられているたくさんの規格外野菜…
スーパー・地場野菜コーナー ROADSIDESTATION千葉・市川で地域に密着した農場の経営をしながら、誰でも参加できる農業体験を提供しています。農場で獲れた野菜は、農場内にある農産物直売所やイオンタウン大和田店、マルエツ高塚・金…
地産地消 LOCALPRODUCTIONFORLOCALCONSUMPTION千葉県市川市で地域に寄り添った農場運営をしています。地元で育った作物を大切にして未来へ伝えていきたいとの想いから、地元産の野菜の収穫ができる収穫体験や野菜…