K's Garden Lab

タグ『#里芋』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#里芋』のページ一覧

タグ『#里芋』のページ一覧

こんにちはおとといは家庭の事情、昨日は雨で休みだったので、久々の連休でした今日はイモ掘りと出荷、そして市川大野高等学園さんから草を回収に行きました。市川大野高等学園さんは前職の農場にて、当…

こんにちは ↑食欲の秋ということで、畑でとれるイモを食べてたら太り始めてしまいました…… ということで、今日は里芋の収穫体験ベジキングをご紹介 基本的な仕組みは前回紹介したサツマイモとほぼ同じで…

こんにちは↑息子の授乳、時々やったりしますけどゲップさせるのがなかなか難しいですよね。手際よくやらないと吐いてしまいますし……今日は出荷の一日でした。昨日収穫した里芋を出しました。コモディさん…

こんにちは↑季節が秋に代わったので、日焼けも落ち着いてきたようです今日はイモ掘りとニンニクの植え付けを進めました。里芋の隙間にアリが巣を作っており、そのアリが刺す毒アリだったようで、全身がヒ…

こんにちは 今日は中秋の名月。夏の終わりを締めくくる満月ですあさってはもう10月。梅雨入りから続いた長い夏もここで終わり、秋に入ろうとしていますね。 さて、今日は夕市の出荷野菜を収穫したり、2週…

こんにちは♂ 妙な涼しさから、夏の終わりを感じる一日でした。 今日は収穫したナスやオクラなどとこの前掘ったイモを合わせて出荷しました。疲れてきたのか、夏の終わりをオクラが察したのか、オクラの収…

こんにちは 今日は空心菜の収穫から始まり、夕市の参加と、ベジキングのお客様をご案内いたしました。 今日の夕市は人数が少なめだったため、少人数体制で運営しました。途中、抜けてベジキングの御案内…

こんにちは♂ ↑今日はインド商人風の顔文字です 今日の作業はオクラや空心菜の出荷作業と里芋の洗い場をモロヘイヤの畑付近につくりました。 50坪農園の洗い場だと、泥対応ができない(50坪農園の洗い場は…

こんにちは♀ 今日は農業用倉庫建設の立会と、肥料の購入、里芋の試し掘りを行いました。 里芋はサツマイモとともに、秋(10月以降)に道の駅、イオンさん、マルエツさん、コモディさんとマルエイ風ま!西葛…

こんにちは 引き続き寒い時期が続いていますね。 今日は採れてる野菜の話です。 ちぢみほうれん草は甘味が強く、2月一杯まで出荷いたします。3月以降は普通のほうれん草として出荷いたします。 菜の花は…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。