K's Garden Lab

【読み物】新規就農で最も高いハードル 農地の確保

お問い合わせはこちら

【読み物】新規就農で最も高いハードル 農地の確保

【読み物】新規就農で最も高いハードル 農地の確保

2023/10/31

こんにちは🧒🏽

今日は新規就農において、高いハードルとなる「農地の確保」についての話です。

新規就農は農地を確保しないと認められません。

では、どうするかと言いますと、新規就農前に農地の賃借交渉を地主さんと行う必要があります。

この交渉を基本的には市役所は間に入りません。なので、農地の登記簿や農業委員の農家さんから地主さんに直接アプローチをかける必要があります。

自分の場合は登記簿からチャレンジしましたが、なかなか難しく、失敗しそうでしたが、たまたま市役所で農業委員の農家さんに情報を流してくれて、農業委員の農家さんと知り合うことができ、賃借につながりました。

農業委員の農家さんは基本的に自営の農家さんなので、市役所で農業委員の仕事をするのは月に一回の会議のときだけ。市役所の職員さんがこの時に農業委員さんを紹介してくれました。

あとは農業経験や実績が必要になるので、農業系の会社に勤めてたとか、農業高校や県立農業大学校(普通の大学ではない)、農業系の短大や大学(東京農大や玉川大学、千葉大学園芸学部など)の卒業経歴があることが重視されます。その他はやる気ですね😊とにかく休日や時間外が少ないので、どこまでやれるかです。その辺を職員さんは見ています。畑を借りても中途半端な人が草ボーボーにして虫だらけにして放り投げて廃業されても困りますからね😅

自分も段取りが悪すぎて1年目は草ボーボーにしてしまいましたが、マンパワーで9月までにリカバリーできました🤗

……話は逸れましたが、当園では農業委員さんや地主さんを紹介することが可能です。

地域の農業が再活性化され、新しい仲間と畑を守っていけるのであればというコンセプトで耕作放棄地を減らしたいというミッションがあります。

地主さんとの交渉は就農希望者の方が行っていただきますが、そこまでのアプローチを手伝いますので、遠慮なくご相談ください。

なお、市川市内でも北東部(北方・大柏地区)か希望の方は農業委員さんにつないでもらいますので、こちらは要相談となります。

農地の賃借ルールが変わり、今まで市街化調整区域の畑に限られてましたが、生産緑地(市街化区域内にある畑の中でも、市街化調整区域内の畑に準じた規制と税制優遇が取られた農地)の畑も借りることができるようになりました。

長くなりましたが、使われていない農地を減らし、農業を持続可能なものにできるよう、引き続きチャレンジしていこうと思います。

 

都心に近い市川北部にある当園はレジャー感覚で自然体験ができる体験型自然農場です。

収穫体験「ベジキング」のほか、家庭菜園のヒントが見つかったり、ノビノビ自然を満喫できる農業体験ができます。家族連れ・仲間同士でぜひお楽しみください😌

野菜の軒先販売も行っているので、併せてご利用ください❗

----------------------------------------------------------------------
K's Garden Lab
〒272-0834
千葉県市川市国分5-1645-1
電話番号 : 047-703-7641


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。